愛知県安城市東栄町1丁目4-22(名鉄 新安城駅北口から徒歩1分)

お気軽にお問合せください
受付時間:10:00~21:00
定休日 :水曜日

お電話でのご予約・お問合せ

0566-98-1626

愛知気功整体の施術効果について[骨盤矯正]

骨盤矯正の効果について

骨盤はなぜ歪むのか?

骨盤がなぜ歪むのか?

それは骨格全般に言えることですが、骨は自分から動かないということです。

それならば、骨盤はどうして歪むのかーに対する答えとしては、骨盤は自分では歪まないということです。

ならば、何が原因で骨盤は歪むのか?

それは、筋肉と靭帯が引っ張るからです。

骨盤に付着している筋肉はたくさんあります。また、骨盤が動かないように多くの靭帯で骨盤を留めています。

これらの靭帯や筋肉が疲労によって硬くなります。筋肉や靭帯が硬くなると縮んで短くなります。それによって筋肉や靭帯が骨盤を引っ張って骨盤を歪ませます。

骨盤に付着している筋肉は以下の通りです。

1 背中の筋肉(棘筋、最長筋、腸肋筋、広背筋、腰方形筋など)

2 お尻の筋肉(大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋、上下双子筋など)

3 お腹の筋肉(腹直筋、内外腹斜筋、大腰筋、腸骨筋など)

4 大腿の筋肉(大腿四頭筋、内転筋群、ハムストリングスなど)

骨盤の靭帯は以下の通りです。

腸腰靭帯、長短後仙腸靭帯、仙棘靭帯、仙結節靭帯、後仙尾靭帯、前仙腸靭帯、前縦靭帯、上恥骨靭帯、恥骨弓靭帯、恥骨大腿靭帯、坐骨大腿靭帯、腸骨大腿靭帯など

以上のように数多くの筋肉・靭帯が骨盤には付着していますので、これらのどれかが縮めば骨盤を引っ張って歪みが生じます。

骨盤矯正で得られるメリット

上述したように、骨盤を歪ませる筋肉・靭帯はたくさんあります。

これらの筋肉や靭帯が硬くなることで骨盤を引っ張って歪ませます。

ですから、骨盤矯正は、単に骨盤をボキボキしても直らないのです。

骨盤に付着する筋肉・靭帯を丹念に緩めていく必要があります。骨盤に付着する筋肉・靭帯を緩めていけば骨盤は自然に整います。

特に骨盤に付着している筋肉で深層部にあるものは、気功を用いないと緩めることは難しいでしょう。

気功を用いて骨盤の奥の筋肉・靭帯を緩めていけば骨盤はしっかりしてきます。

骨盤がしっかりと整えば、その上にある背骨も整いますので、身体全体が整っていきます。

このように安城市の整体院、愛知気功整体では、骨盤を筋肉・靭帯を緩めることによって矯正する骨盤矯正は骨盤のみならず身体全体を整える効果があると考えています。

骨盤矯正によって全身の調整が出来ることになります。

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0566-98-1626

受付時間:10:00~21:00
定休日 :水曜日
フォームは24時間受付中です。

アクセス・受付時間

住所

〒446-0007
愛知県安城市東栄町1丁目4-22
愛知気功整体:安城市整体院

アクセス

名鉄 新安城駅北口から徒歩1分
肩こり・腰痛・膝痛・頭痛
その他自律神経系・美容系も対応

受付時間
 
午前 ×
午後 ×

10:00~21:00

定休日

水曜日