愛知県安城市東栄町1丁目4-22(名鉄 新安城駅北口から徒歩1分)
「口を開けづらい」「顎を動かすと痛い」「口の開閉で顎が鳴る」などの症状を顎関節症と言います。酷い時には、口が全く開かなくなってしまうことがあります。
顎関節症は年齢では10代半ばから増え始め20~30代がピークで女性は男性の2~3倍だそうですが、その原因はよく判っていません。
顎関節症の原因
1 ブラキシズム
「くいしばり」「歯ぎしり」「歯をカチカチならす」などのことをブラキシズムといい、筋肉を緊張させて顎関節に過度の負担をかけるので、最も大きな原因と言われてます。
2 ストレス
仕事や家庭、人間関係などのストレス、その他精神的な緊張は、筋肉を緊張させて歯のくいしばりを起したり夜間の歯ぎしりを起したりして、顎関節に大きな負担をかけます。
3 偏咀嚼
左右どちらか一方でばかり噛む癖を偏咀嚼といい、片側だけに多くの負担をかけることになり、発症の原因になります。
4 顎や筋肉に負担をかける癖や習慣
うつ伏せ寝、頬杖をつく癖、あごの下に電話をはさむ、猫背の姿勢などが顎への負担をかけて原因となることがあります。
5 顎が弱くなっている傾向
近年に顎関節症は増加しています。特に、若い女性など若年層に増加がみられます。
これには、柔らかい食べ物の多い食生活から「噛む力」が弱くなっていることが関係しているのではないかと言われています。ハンバーグやスパゲティといった現代人の好む食事は噛む力も噛む回数も少なくてすむので、顎が鍛えられずに、筋肉が衰えてしまっていることが考えられます。そのため顎関節の動きをしっかり支えられることができず、顎関節症を発症しやすい素地を作ってしまっている、というわけです。
安城市の整体、愛知気功整体では、顎関節症に関しては基本的に顎の周りの筋肉を緩めます。そして、身体全体をみて、緊張している筋肉を緩めます。また、骨格の歪みもみます。特に、背骨の歪み(猫背など)、骨盤の歪みを中心に足関節の歪みもみていきます。
その人の顎の緊張がどこから来ているのかを突き止めなくてはいけません。足関節から骨盤が歪んで、それが肩甲骨に影響を与え首の骨が歪んで顎が歪む、ということもあるからです。
また、ストレスの影響から心の問題もみていく場合があると思います。
いずれにせよ、顎関節症は顎だけの問題にとどまらず全体を(身体も心も)みなくてはいけません。
安城市の尾崎様
愛知気功整体さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
知立市の加藤様
知人にも、ぜひ愛知気功整体さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒446-0007
愛知県安城市東栄町1丁目4-22
名鉄 新安城駅北口から徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:00~21:00
水曜日