愛知県安城市東栄町1丁目4-22(名鉄 新安城駅北口から徒歩1分)
膝痛の原因は何でしょうか?
多くの場合、膝周りの筋肉や靭帯が硬くなっていることが原因です。
膝周りの筋肉というのは、大腿部(太もも)、下腿部(ふくらはぎ)の筋肉です。具体的に述べていきます。
1 大腿部の筋肉
大腿部の筋肉は以下の通りです。
大腿直筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋、縫工筋、大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋
2 下腿部の筋肉
下腿部の筋肉は以下の通りです。
前脛骨筋、長趾伸筋、第三腓骨筋、長母趾屈筋、腓骨筋、足底筋、膝窩筋、腓腹筋、ヒラメ筋、長趾屈筋、後脛骨筋
膝の靭帯は、外側側副靭帯、内側側副靭帯、前十字靭帯、後十字靭帯です。
4 膝痛の原因
上記の筋肉では、大腿直筋、内側広筋、外側広筋、縫工筋、膝窩筋、腓腹筋、ヒラメ筋などが重要で、これらの筋肉が硬くなることによって膝関節を引っ張りその隙間を狭めたりします。
靭帯では、外側側副靭帯と内側側副靭帯が硬くなることによって膝関節の隙間を狭めます。
膝関節の隙間が狭くなることによって膝に痛みが出やすくなります。
オスグッドや膝の痛みは小、中、高の子どもが主に発症しやすい関節痛として知られています。
発症するのが成長期に差し掛かっている人が多いため、成長痛の一種ではないかといわれていますが、医学的には特に関連性はないといわれています。
成長期は骨が柔らかく、大人と比べて衝撃や激しい運動に弱いので炎症が出てしまいます。
自然治癒力が追い付けば痛みは緩和されますが、激しい運動を繰り返しているとずっと痛みを引きずることになります。
それではこれらの膝痛の改善方法は何があるのでしょうか?
安城市の整体、愛知気功整体では肩や肘を緩めることによって膝の痛みを軽減したこともあります。ただ、膝の痛みに関しては、肩こり・腰痛と比べると、整体施術の中心は膝になります。特に、膝痛・オスグッドの施術に関しては膝を中心に行います。
膝関節の歪みの矯正と膝周りの筋肉[大腿四頭筋・腸脛靭帯・ハムストリング・膝窩筋]の疲労回復を主に行い、背中・お腹から脚・足にかけての気の流れを良くしてやると早く変化が起こってきます。
膝はデリケートな場所なので強い刺激ではなく、筋肉の流れに沿った軽い刺激によって変化が現れます。
安城市の整体、愛知気功整体では、症状の出方により、あらゆる可能性を想定して最も効果的な場所に整体施術を行っていきます。
オスグッドは自然に良くなることもありますが、一般的にはとても長期化しやすい症状です。早めに原因を取り除き、快適に日常生活を送れるようにしましょう。
安城市の尾崎様
愛知気功整体さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
知立市の加藤様
知人にも、ぜひ愛知気功整体さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒446-0007
愛知県安城市東栄町1丁目4-22
名鉄 新安城駅北口から徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:00~21:00
水曜日